迷走より瞑想 simisukeぶろぐ

迷走した話を書きます

愛は動詞 7つの習慣 -成功には原則があった!

瞑想より瞑想

みなさま

 
こんばんは
しみすけでございます。
 
日本各地での台風の被害、
甚大なようですね。
 
一日でも早く、
もとの暮らしに戻れるよう、
戻れない方々も、
前向きに生きられるよう、
早急な復旧作業を期待しております。
 
被災地の野菜を
買うことくらいできるとは思うので、
出荷再開したら、野菜買いまくります。
野菜が好きなんです、しみすけ。
 
って朝から書いていたら、
すっかり台風過ぎ去って、
日中は晴れ渡ってましたが、
今宵はなんだか寝苦しそうな、
ジメッとした空気ですな。
 
さて、今日は、
私の敬愛してやまない、 
ティーブン・R・コヴィー氏の
大好きな言葉があります。
 
以下、引用です。
 
 
男性 「でも、愛情を感じないとき、どうやって愛すればいいんですか」
著者 「愛は動詞である。愛という気持ちは、愛という行動の結果にすぎない。だから奥さんを愛しなさい。奥さんに奉仕をしなさい。犠牲を払いなさい。彼女の話を聴いてあげなさい。感情を理解してあげなさい。感謝を表しなさい。奥さんを肯定しなさい。そうしてみては、いかがですか」
 
私は飽き性で、移り気なので、
目の前の人を、女性をすぐないがしろにしてしまいます。
半年も付き合えば、
なあなあになるし、
愛が薄れてきがちでした。
 
仕事でもそう、
今の職場も1年近く働いていて、
入社時の謙虚さや誠実さは、
薄れてしまっているかもしれません。
 
反面教師のような上司の言動を、
もしかしたら、
私も後輩にしてるかもしれない。
 
みなさまは
そんなことありませんか?
 
私は、自我が強すぎて、
誤った判断をすることがあります。
 
好きな人に、天邪鬼な態度をとったり、
冷めた態度を全力で出していることも
あるかもしれません。
 
昔よりは、少しはよくなりましたが、
人の道から外れそうなとき、
隣人を、愛する人を愛せなくなった時、

コーヴィー氏の、【愛は動詞である】を

思い出します。

大好きな会社の上司や後輩たち、

友人、知人、家族に、

感謝の気持ちを。

重い槍ではなく、

思いやりを。

 

スベりましたが、

愛したいなら、

愛したいなら、

行動でしめすほかありません。

以心伝心という言葉を、

言い訳にせずに、

言葉で、行動で、

愛を感謝を伝えたいです。

 

以下、引用

主体的な人にとって愛は動詞である。愛は具体的な行動である。
 
最高の週末を迎えるために、
愛を感謝を
笑顔で伝えてゆきます。
 
では
 
 

 

 

 

7つの習慣-成功には原則があった!

7つの習慣-成功には原則があった!